医療脱毛の効果とは?部位別に必要な回数、効果を高めるポイントを解説
- 公開日 : 2022年08月03日
- 更新日 : 2022年08月10日
この記事は7 分で読めます
ムダ毛の処理をする煩わしさや手間をなくすために、医療脱毛を検討している方もいるのではないでしょうか。効果が高いと言われる医療脱毛ですが、実際何回目で効果を実感するのか、何回の施術が必要かなど、分からないことも多いでしょう。
そこでこの記事では、医療脱毛とサロン脱毛の違い、効果を高めるポイントについて解説します。
医療脱毛の効果は高い?サロン脱毛との違い
脱毛方法にはさまざまな種類がありますが、なかでもプロの手を借りられるのが、医療脱毛とサロン脱毛です。
まずは、2つの脱毛方法の違いや効果について、詳しく解説します。
医療脱毛とは
医療脱毛とは、医療機関でのみ使うことを認められた高出力のレーザーを使い、毛穴の奥にある発毛細胞を破壊することで、再び毛が生えないようにする脱毛方法です。
医療脱毛は、数ある脱毛方法のなかで唯一、永久脱毛ができる施術です。ムダ毛のないツルツルな状態まで脱毛する場合は、部位や個人差もありますが、10回前後を目安に通う必要があります。しかし、一度効果を得た毛穴は毛の再生能力がなくなっているため、回数を重ねるごとに自己処理が楽になり、頻度も減らすことができるでしょう。
医療脱毛は、脱毛効果が高い反面、ゴムで弾くようなバチンッという痛みを感じる人もいます。しかし、麻酔を処方するクリニックや、近年は痛みを抑えて脱毛できる蓄熱式脱毛機を採用するクリニックも増えているため、痛みに弱い方でも挑戦しやすくなっています。
サロン脱毛とは
サロン脱毛とは、エステサロンで威力を抑えた専用のレーザーを使い、肌への負担を抑えながら行う脱毛方法です。
施術を繰り返すことで毛の生える速度を遅らせることはできるものの、永久脱毛はできません。そのため、一度ツルツルになったとしても、長い間施術を受けないでいると、細いムダ毛が再び生えてくることがあります。
しかし、サロン脱毛は痛みが少ないというメリットがあります。痛みに弱く、医療脱毛の施術は最後まで耐えられなかったという方も、サロン脱毛なら最後まで通えるかもしれません。
医療脱毛の効果は何回目から実感できる?
高い効果を得られ、永久脱毛もできる医療脱毛ですが、脱毛効果は何回目から実感できるのでしょうか。
ここからは、医療脱毛の効果を実感できる回数や、ツルツルな肌を目指すために必要な回数について紹介します。
医療脱毛は1回でも効果がある
医療脱毛は、威力の高いレーザーを使用するため、一度レーザーを照射した毛穴からは、二度と毛が生えることはありません。そのため、1回の施術でもしっかりと効果を感じることができ、施術から概ね2週間程度たつ頃には、効果のあった毛穴からポロっとムダ毛が抜け落ちていきます。
強くこすらなくても落ちていくため、お風呂で体を洗っているときなどに短いムダ毛が抜けたことに気付くケースもあるでしょう。
医療脱毛と毛周期の関係
医療脱毛は1回の施術でも抜け落ちる毛はありますが、すべてのムダ毛を脱毛したい場合には複数回の通院が必要になります。これは、毛周期という毛の生え変わるサイクルが大きく関係しています。
人間の体毛は「成長初期→成長後期→退行期→休止期」という4つのサイクルで生え変わりを繰り返しており、ムダ毛が長くなる成長期のあと、退行期に入るとムダ毛は自然に抜け落ち、そのまま毛が生えない休止期へと入ります。
医療脱毛で使うレーザーは毛穴にある黒色メラニンに反応するため、退行期や休止期の毛穴にはレーザーを当てても効果はなく、1回の施術では成長期にあたるムダ毛の発毛細胞だけを破壊していきます。
人間の全体毛のうち、同じ時期に成長期を迎えている毛穴は約20%しかないと言われているため、全身の成長期の毛穴にレーザーを当てるためには、少なくとも5回の施術を受ける必要があるのです。
さらに部位ごとに毛周期のサイクルが異なっていたり、1回の施術で破壊しきれなかった細胞からはムダ毛が再生したりすることもあるため、完全にツルツルな肌を目指すなら10回前後通うことが望ましいとされています。
医療脱毛に必要な回数【部位別】
部位によって毛周期やレーザーの効果の出やすさが異なります。
人気の部位ごとの、毛周期と自己処理が必要なくなる目安の回数は以下の通りです。
部位 | 毛周期 | 自己処理が不要になる回数 |
全顔 | 1ヶ月~2ヶ月 | 10回以上 |
わき | 2ヶ月~3ヶ月 | 8回以上 |
腕 | 3ヶ月~4ヶ月 | 8回以上 |
足 | 1ヶ月半~2ヶ月 | 8回以上 |
VIO | 1ヶ月半~2ヶ月 | 10回以上 |
VIOはVラインのみ、8回を超えるあたりで完了するケースもありますが、IラインやOラインのムダ毛を完全になくすためには10回以上通うことが多くなります。
また、顔などの産毛が多い部位はしっかりとした効果を得るまでに時間がかかる傾向にあります。
医療脱毛の効果を高めるポイント
医療脱毛の効果は、普段からの工夫やケアによって高めることができます。
ここからは、医療脱毛の効果を高めるためのコツを紹介していきます。
毛抜きでの自己処理はNG
医療脱毛の施術を受けるときは、前日までにムダ毛の自己処理を行います。
このとき、毛抜きで自己処理してしまうと、毛穴から黒色メラニンが取り除かれてしまうため、レーザーが反応できず、脱毛効果が得られなくなります。さらに毛周期が乱れる原因にもなるので注意しましょう。
また、カミソリでの剃毛は肌に負担がかかるため、施術を受ける前の自己処理は電動シェーバーで優しく剃っていくのがおすすめです。
紫外線対策を徹底する
医療脱毛で使うレーザーは、黒色メラニンに反応するため、日焼けした肌に照射すると過剰反応が起こり、火傷などの肌トラブルが起こるリスクがあります。
安全な施術が困難だと判断された場合、施術を受けられなくなる可能性もあるため注意しましょう。
また、紫外線によって赤くなった肌は軽い火傷と同じ状態なので、施術を行うことで肌へのダメージが強くなったり、思わぬ肌トラブルを引き起こしたりする可能性もあります。
医療脱毛の通院期間は、季節を問わず紫外線対策を徹底して、日焼けしないように気を付けましょう。
保湿ケアを徹底する
医療脱毛の施術では、レーザーが発する熱によって発毛細胞にダメージを与えます。そのとき、毛穴の周辺にある肌も一緒にダメージを受けるため、施術後は肌が敏感になり、少しの刺激でも肌トラブルを引き起こす可能性があるでしょう。
脱毛後のダメージが蓄積された肌には、しっかりと保湿ケアをして肌を守ることが大切です。
また、肌荒れを起こしていると施術を受けられない場合もあるため、お風呂上がりや施術を受ける前日などは特にしっかりと保湿ケアを行い、肌コンディションを整えることも脱毛効果を高めるためには重要です。
通いやすいクリニックを探す
医療脱毛で高い効果を得るためには、毛周期に合わせて通うことが大切です。
また、通いたいタイミングで予約が取れなければ通院期間が長くなってしまうため、予約が取りやすいよう工夫をしているクリニックを選びましょう。
沖縄の通いやすい医療脱毛クリニックはmusu-bで探そう
医療脱毛はムダ毛の自己処理から解放されるだけでなく、自己処理の際に肌が受けていたダメージをなくせるため、長い目で見れば肌も保護できるなど、メリットがたくさんあります。
痛みに弱い方でも麻酔を使ったり、痛みの少ない機種を選べば最後まで通うことも不可能ではないでしょう。まずは気になるクリニックを見つけてカウンセリングを受け、毛質や肌質を見てもらったり、痛みへの緩和対策を確認したりして、自分に合ったクリニックを探しましょう。
沖縄で医療脱毛クリニックを探すときは、musu-bでの検索がおすすめです。musu-bは沖縄県内にある医療脱毛クリニックを簡単に探せる美容情報サイトです。エリア別の検索はもちろん、フリーワードでの検索も可能なので、気になる条件を満たした医療脱毛クリニックが見つかるでしょう。
各クリニックのページには口コミや院内の様子が分かる画像もあるため、どんなクリニックなのかより詳しく確認、比較することも可能です。
musu-b限定のクーポンもたくさん発行されているので、沖縄での医療脱毛をお得に予約したい方はぜひぜひmusu-bをご活用ください。